戦争中に空襲にあわなかったという松本は、良い建物もたくさん残っているそうで、
歩いていてもついつい建物の写真を撮ってしまいました。
教えてもらったおススメのお蕎麦屋さんで十割蕎麦を、、、
美味しかった!でもお腹空きすぎて全然足りず、、、
松本城でおやきを食らう!
そんなこんなで、行きたかったお店に行くこともでき、二日間の松本の旅も無事に終了しました。
今回こんな形でゆっくりとお会いした方とお話しできたり、いろいろと回れたのは、家族の理解があり息子を預かってもらって行くことができたおかげでした。
出発の前夜、寝る直前まで「ママとお皿やさんいきたいー!」と言っていた息子。
始発に乗った私は、朝起きるともういなくて大泣きだったそう、、、
二日間、姉、妹、母たちと頑張って待っていてくれました。
(改札の正面でパジャマ姿で立って待っていた時は涙が出そうになった!)
まだまだ子供が小さくてお母さんを求めている時期に、焦って動く時期ではないのかな、と思う一方で、自分では今だ、と思う気持ちもあって、周りを振り回しつつしかやっていくことはできませんが、少しずつバランスを取りながらやっていけたら良いなぁと思います。
がんばるぞ!